有限会社佳弥コーポレーション
2025年01月18日
地域紹介ブログ
「横川駅」近くの碓氷鉄道遺産
「松井田町横川」でお預かりしている、きれいな中古住宅(250万円)をご案内して来ました
その道中、レンガ造りの歴史を感じる構造物を目にしました
横川も地元ですから18号線のバイパスや旧中仙道は良く通るのですが、先ず脇道に入る事はありません
今回の物件も旧中仙道からほんの50m程入ったところ
その近くにこんな大きなレンガ作りの構造物があるとはビックリでした
周りの土地の所有関係が分かりませんので、あまり深くは立ち入らずに周りを観察してみると、複数のパイプや円形のくり抜き部分がありました
事務所に帰って来てから調べてみると、「何の為の?」という部分は諸説ありましたが、「貯水槽」という部分はほぼ一致していました
すぐ裏側に山が控えている横川は水には困らなかったようですから、このような施設があっても不思議ではありません
今日も、山からの水路にはたくさんの水が流れていました
この貯水槽が横川駅にSLが走っていた当時の物かは分かりませんが、少なくとも鉄道関連施設であることは間違いなさそうです
帰りには近くのワサビ屋さん「佐藤商店」さんでワサビ漬けを求めながら、女将さんと長話をしてしまいました
お互い初対面なのに良く話すことがあるものです
様々な発見と色々な人との出会いがあるのも物件案内の時の楽しみです
関連した記事を読む
- 2025/01/18
- 2024/11/18
- 2024/11/05
- 2024/09/20