有限会社佳弥コーポレーション
2025年01月31日
ブログ
ここのところ思うこと
偶に高崎の街中へ出かけるとあちこちで解体工事をしているのが目に入ります。
マンション建設地だったり、貸し駐車場だったりと、新しく高崎へ居住する人たちのための設備が作られていて随分活気があるなあ、と少し羨ましくも感じます。
安中市でも市役所周辺では、西毛広幹道や新市役所庁舎関連の工事が続いていて、見慣れた建物が姿を消し、真新しい建物へ変わっていく様子が見受けられます。
馴染みのある風景がなくなることに寂しさも感じますが、新しいモノができることで生活が便利になるのならそれは望ましい変化なのでしょうか。
ただ埼玉の道路陥没事故など、昨今のインフラ設備老朽化による問題を見ると、どうしても新規で何か作るより、既存の設備の点検やメンテナンスにコストをかけるべきなのではないかとも考えてしまいます。
誰がどこに住んでいても安心で安全に暮らせるような社会であってほしいものです。
また、埼玉の事故におきましてはドライバーさんの一刻も早い救出を祈っております。
この記事を書いた人
猿橋 佳弥乃
関連した記事を読む
- 2025/01/31
- 2025/01/27
- 2025/01/13
- 2024/11/28